| 
       
        | 大阪市淀川区新大阪に位置し、特許、実用、意匠、商標の分野、そして米国、カナダ、メキシコ、ブラジル、ヨーロッパ(ドイツ、フランス、英国、フィンランド、ノルウェイ、スウェーデン等)、中国、韓国、台湾、インド、タイ、マレーシア、ベトナム、シンガポール、インドネシア、オーストラリアなど多くの外国出願を扱う国際的事務所です。関西、近畿,大阪、京都、滋賀、奈良、兵庫、和歌山、岡山、四国で活動中。Javanese patent office Japan patent law firm low cost associates Osaka | 
       
          | 
       
          | 
       
          | 
       
          | 
       
          | 
       
          | 
       
          | 
       
          | 
       
          | 
       
          | 
       
        | 
        
         | 
       
         | 
       
          | 
        
     | 
    
    
      
          | 
       
          | 
       
        
        
          
              | 
              | 
           
              | 
           
             
             
             
            ●弁理士会のパテント誌(H27年12月号)に掲載された 
            『データ構造記録媒体の知財高裁判決に関する 
             発明の成立性に関する一考察』 論文を、 
             バージョンアップしました。 
             
             そのバージョンアップ版はこのリンク 
             をクリックして下さい。開きます。 
             
             
             | 
           
            | 
            
             | 
           
             | 
            
         | 
       
        本サイトに記載の知財に関する内容は参考情報の提供にすぎません。  | 
       
          | 
        
    〒532-0003 大阪市淀川区宮原5-1-3 NLC新大阪アースビル 9階 
     TEL 06-6397-2840  FAX 06-6397-2841 
     NLC Shin-Osaka earth Bldg. 9F 1-3, Miyahara 5-chome Yodogawa-ku Osaka 
    532-0003 Japan  
    Copyright : All Rights Reserved 
    Disclaimer 
      | 
    
    
      
         | 
       
                    
        
        
          
            
              ”世界が動いています。 
                今までの枠組みがどうやら大きく動きそうです。    | 
             
          
         
        
          
        
         | 
        
       
     
     
     
     
        
      
     |